「A2care」をやめて「次亜塩素酸水スプレー」で除菌しています。作り方や使い方を紹介

手づくり次亜塩素酸水スプレーアイキャッチ 掃除
スポンサーリンク

なにかと除菌スプレーをしないと気がすまないノエルです。

SNSでも人気なA2careとドーバーパストリーゼの2本使いをしていると記事で紹介しました。

SNSで話題の除菌スプレーA2careとパストリーゼ77、実際に使って比べてみました

SNSで話題の除菌スプレーA2careとパストリーゼ77、実際に使って比べてみました
SNSで話題のパストリーゼ77とA2careを実際に使って比較レビューしたブログ記事です。それぞれの商品の特徴やわが家の使い方を詳しく説明しています。

私事ですが、この度A2careを卒業することにいたしました。

その代わりに新しく使い始めたのが次亜塩素酸水スプレー!

次亜塩素酸というと病院や学校のプールのイメージですが、一般家庭でも取り扱いできるんですよ。

今回は次亜塩素酸水スプレーの作り方やわが家の使い方など紹介していきたいと思います



次亜塩素酸水は厚生労働省で「食品添加物」として認可されている

「次亜塩素酸とは塩酸または塩化ナトリウム水溶液を電気分解することでつくられる、次亜塩素酸を主成分とする水溶液」と定義づけられています。

厚生労働省により平成14年6月に「食品添加物」として認可された安全性の高い水溶液です
参照 次亜塩素酸水 -厚生労働省

 

まぁ難しい話はこれぐらいにして、主な目的は食品の殺菌。

前職が調理員だったので職場でもしょっちゅう使ってましたよ~。

生で提供するサラダなどはこの次亜塩素酸水で殺菌されたものが多いので、みなさんも一度は口にしたことがあると思われます。

それくらい安全性が認められているものです(だからと言って飲むものではないですけどね)。

A2careから次亜塩素酸水スプレーに変更した理由

圧倒的にコスパが高い!

A2careは安心して使えるものですが、なにせお高い(100mlで2000円)。

使い続けるには値段がネックでした。

比べて手作りの次亜塩素酸水スプレーだと、1袋2000mlで同額(※)くらい。

さらに水で希釈して使うから本当に圧倒的でしょ?

よく使うものだからなるべくコスパが高いほうがいいですよね。

 

※ただし、今は新型肺炎の流行によって値上がりしているようです。早く事態の終息を願うばかりです。

次亜塩素酸水のほうが使用用途が多い

以下、次亜塩素酸水にできてA2careにはできないことです。

  • ノロウイルス、インフルエンザの除菌
  • 嘔吐物処理、汚物処理
  • 食器やまな板の除菌

A2careは消臭力が優れていますが、次亜塩素酸水のほうが除菌できる微生物の種類が多いようです。

次亜塩素酸水は

  • ノロウイルス
  • インフルエンザ
  • 大腸菌
  • サルモネラ菌

など多くの菌を除菌できることが分かっています。

参照 次亜塩素酸水 -Wikipedia


手作り次亜塩素酸水スプレーの作り方

わが家で使っているのはこちらのパーフェクトクリーンという次亜塩素酸水です。

次亜塩素酸水 パーフェクトクリーン

残量ほとんどない画像ですみません・・・

Amazonで見てみる

作り方と言ってもパーフェクトクリーンの商品表面に書かれている通りに水で希釈するだけです。用途により水で希釈する量が異なります。

次亜塩素酸水 パーフェクトクリーン

ノエル
ノエル

うちは主に2倍希釈。精製水ではなく普通の水道水で希釈してるよ

先ほども言ったように最近は値上がりしております・・・

安価なものだとこちらもレビューでの評価が高いです。うちも次はこちらを使ってみます(2020.3.31 追記。現在はこちらの商品を使っています)。

スプレーボトルは無印良品のポリプロピレンスプレーボトル。

もうこのスプレーボトルはデザインがシンプルなので万能なんですよ。

手づくり次亜塩素酸水スプレー

HCIO=次亜塩素酸

しかし、この記事を書くにあたって調べたところ、次亜塩素酸水は安定性が低いのが弱点みたい

直射日光に当てると効果が薄まってしまうようです。

そのため、光を通さないスプレーボトルがオススメなんだとか。

無印のポリプロピレンスプレーボトルには遮光性についての記載が見当たらないため、おそらくその効果はないでしょう。

無印からも遮光性のあるスプレーボトルが発売されるといいんだけどなぁ。

 

また、使用期限も推奨されているので、期限内に使い切るよう注意しなければなりません↓

  • 原液・・・6ヶ月
  • 希釈したもの・・・1ヶ月

使用期限を過ぎると消臭や殺菌の効果が薄くなるようです。

わが家の次亜塩素酸水スプレーの主な使い方

  • インコのフンやゲージの掃除
  • お肉を切ったあとの包丁、まな板の殺菌
  • 消臭
  • 加湿器に入れて空間除菌
  • マスクの除菌

そもそもなぜアルコール除菌と使い分けしてるの?って話ですが、インコなどの小動物はアルコール系が禁忌とされているためです。

だからインコのケージの掃除には次亜塩素酸水スプレーを使っています。

前は知らずにパストリーゼで掃除してた・・・ごめんよ。
前回の記事も修正しておきます。

あとインコはところかまわずフンをしてしまうので、フンが落ちた場所にも次亜塩素酸水スプレーをかけて除菌!

ノエル
ノエル

フンにはいろんな菌が含まれているから、殺菌力の強い次亜塩素酸水のほうが安心

 

加湿器については自己責任の範疇でお願いしたいのですが・・・

わが家はメインの加湿器と無印良品の加湿機能付きアロマディフューザーに、少量の次亜塩素酸水を入れたことがあります。

こうすることで空間除菌+加湿器内の除菌も行える、とのこと。

ただし、次亜塩素酸水を使えない加湿器もあります。使えない機種に入れてしまうと故障の原因になりかねません。

わが家の加湿器も次亜塩素酸水専用ではないので、数回試しにやってみたぐらい。

ノエル
ノエル

稼働中はプールのようなにおいがしていました

故障はしませんでしたが、何が起こるのか分からないので、通常の加湿器で使用するのはあまりオススメしません

 

次亜塩素酸水を入れてもいい加湿器にはこのようなものがあります↓

次亜塩素酸水を入れて空間除菌をしたい方はこちらのほうが安心して使えますね。

 

最近はマスクを作ったので、洗った後の念押しの除菌にも使っています。

ヒートテックでマスクを手作りしてみた。着け心地はどう?マスク紐の代用にも◎

ヒートテックでマスクを手作りしてみた。着け心地はどう?マスク紐の代用にも◎
着なくなったヒートテックでマスクを作ってみました。 今まで使い捨てマスクでしのいできたのだけど、その在庫も今や半分ほどに。 いつまで経ってもマスクの品薄状態が解消されないので、さすがに焦ってきた。 ということで、今更ながら...

【必読】次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは間違えないで!

「次亜塩素酸水」と「次亜塩素酸ナトリウム」

よく似ていますが全くの別物です!

わたしも勘違いしていましたが、次亜塩素酸ナトリウムはキッチンハイターなどに含まれている成分。

次亜塩素酸ナトリウムの商品

水で希釈したとしても、直接触れると肌が荒れてしまいます。

漂白効果もあるので衣服にかけると色落ちの原因に。

もちろん食品にも使えません。

 

今回紹介したことを、「より安価なキッチンハイターでやってみよう!」と思わないでくださいね。大変なことになってしまいます。

まとめ

この記事で書いたことをまとめます。

  • 次亜塩素酸水は厚生労働省が認めた安全性の高いもの
  • 高い消臭力と殺菌力がある
  • A2careよりコスパが高く使用用途が幅ひろい
  • 原液は安定性が低いため保管は直射日光を避けて冷暗所に保管する
  • 次亜塩素酸ナトリウム(キッチンハイターなど)と間違えないように!

安全性が高く、ペットや赤ちゃんのいる家庭でも使える次亜塩素酸水。

ただし、人や動物、食品に直接かけるのは避けてくださいね。

 

食品の抗菌に使いたい方は、冒頭でも紹介したドーバーパストリーゼがオススメです。

食品にかけても安全な「ドーバーパストリーゼ77」とA2care比較記事

 

いろんな成分の除菌スプレーがありますが、それぞれ向き不向きがあるようです。

あなたの使い方に合った除菌スプレーを見つけてくださいね。

 

ノエル
ノエル

Twitterで記事の更新通知をしています。気になった方はお気軽にフォローしてください♪→@noL_totonoeru