なかなか落ちないトイレの黄ばみは「クエン酸スプレー」で解決!

クエン酸スプレーアイキャッチ 掃除
スポンサーリンク

トイレの黄色い汚れって一度つくとなかなか落ちませんよね。

わたしも黄ばみ汚れに気がついてから必死でこすりましたが、全く落ちません。

専用の洗剤を買おうか考えていたところ、調べてみるとクエン酸がいいらしい。

本当に落ちるのか半信半疑で試してみましたが、真っ白なトイレが見事によみがえりました。

クエン酸があれば、専用の洗剤は必要ありませんよ!

 

ノエル
ノエル

トイレの黄ばみにお悩みの方はぜひお試しください♪

トイレの黄ばみの原因は「尿石」

「尿石」とは、尿に含まれるカルシウムが結晶化したもの。

つまり汚れの塊なので、普通にトイレブラシでこするだけではなかなかとることができません。

 

我が家では使い捨てできるタイプのトイレブラシを使っています。

クエン酸スプレーを知るまでは汚れた時にそうじするようにしていたので、一見きれいに見えても汚れがどんどん固まっていっていたようです。

いつのまにかトイレに黄色い一筋の線があらわれ(汚いお話ですみません;;)、こすれどこすれど落ちなかったのです。

これは不潔だし、お客さんが使った時に気分が悪いだろうな・・・専用の洗剤を買おうかな。

と思っていた時、クエン酸スプレーと出会いました。

 

クエン酸なら家にあったし、試しに使ってみよう。

そのときはお試し感覚で、こんなにもつるん!と落とすことができるとは思ってもみませんでした。

クエン酸はアルカリ性の汚れを落とすことができる

クエン酸は酸性なので、アルカリ性の汚れやにおいを落とす力があります。

【アルカリ性の汚れ・においとは?】
水あか、せっけんカス、魚の生臭いにおい、尿のにおい など

今回の「トイレの黄ばみ」もアルカリ性の汚れ。

これらの汚れはクエン酸の「酸」の力で浮かせることができる!

汚れにも種類があります。

クエン酸や重曹など、「ナチュラルクリーニング」と呼ばれるものは効果が薄そうに思いますが、それぞれの特性を知れば、カンタンにきれいにできちゃいますよ。

まるで理科の実験みたいでおもしろいです。

クエン酸スプレーのつくり方・そうじ方法

さて、お待たせしました。

実際に我が家で使っているクエン酸スプレーのつくり方やそうじ方法を紹介していきますね。

クエン酸スプレーのつくり方

▽ 使ったもの

  • クエン酸 ・・・ 小さじ2
  • 水道水  ・・・ 300ml

つくり方はクエン酸と水をよく混ぜる。これだけです。

クエン酸はにわきゅうのクエン酸を使っています(よくスーパーにおいてあるやつ)。

スプレーボトルは無印良品のポリボトル(300ml)に入れました。

100円ショップのものでもいいのですが、頻繁に使っているとすぐに壊れてしまうので変えてみました。

▽ 入れる際はじょうごがあると便利です。

クエン酸スプレーのそうじ方法

▽ 用意するもの

  • クエン酸スプレー
  • ラップ
  • キッチンペーパー(トイレットペーパーでも)
  • 最後にふき取る布orトイレ用そうじシート

 

▽ そうじ方法

①汚れ部分にキッチンペーパーを置き、上からクエン酸スプレーをかける
②①をラップで密着させて30分ほど放置
③ラップ、キッチンペーパーをはがし、ブラシなどで軽くこする
→ こする時は使い捨て手袋をはめて、ウエスでこすりました。

 

▽ ウエスに関してはこちらの記事で紹介しています。よかったら一緒にご覧ください*

 

これだけでびっくりするぐらいつるん!と落ちた!

ダメ元でやったのに、あまりにピカピカになったので目をみはりました。

 

※もしもこれだけでは汚れが落ちない場合は、ラップを取り外した後に重曹をかけてからこすってみてください(重曹は研磨剤のような役割があります)。

クエン酸スプレーはトイレ掃除にぴったり

クエン酸の効果は汚れを落としやすくするだけでなく、

消臭効果(アルカリ性のにおい)
抗菌効果(カビやばい菌など)

もあるため、においや菌が気になるトイレにぴったりです。

だから我が家では毎日のトイレ掃除にクエン酸スプレーを吹きかけてから、ウエスでかるく拭いています。使ったウエスはそのままポイ。

これで毎日トイレがきれい꙳✧˖

トイレをきれいに保つことは風水的にもいい意味があるそうです(こちらはあまり詳しくないのですが、金運や健康運がアップするとか)。

 

あと単純に、毎日トイレがきれいだと気持ちがいい(*^^*)

クエン酸を使う際の注意点

にわきゅうのクエン酸にいくつか注意点が書いてあったので、ここにもいくつか抜粋して載せておきますね。

  • 塩素系の製品とは混ぜない(危険です!)
  • 濃度の高いクエン酸水は素材を傷める可能性があるので使用しない
  • 使用後はよく水で流すか、重曹で中和させる(※)
  • 鉄製品はさびるので注意
  • 大理石や白木には使えない

(※)わたしはクエン酸そうじ後は特に何もしていませんが、今のところ問題はありません。心配な方は注意通りにすることをオススメします。

まとめ:トイレの黄ばみは専用の洗剤を買わなくてもOK

クエン酸だけでも十分きれいになりました。

わざわざ専用の洗剤を買わなくても問題なし!

クエン酸があればそうじ用洗剤もたくさん持つ必要もないし、他にもいろんな使い道があります。

その他使い道に関してはまた別の記事で紹介できればなと思います。

 

今回はここまで。

参考になりましたら幸いです。

 

▽ ランキング参加中です。応援クリックお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ