見るたびにうんざりしていたハンドメイド材料の保管スペース、やっとこさ整理ができました。
ハンドメイドはたま~にやる程度ですが、ここが片づいていないとやる気がなくなるんですよね…
めずらしく「何か作ろうかな」と思ってもこの荒地をみると「めんどくさい~」となってスススーと手を引っ込めるのでした。
↓これが荒地です。
材料はあるのにしばらくタンスの肥やし状態。でもハンドメイドは好きなので捨てる気はない!
もっと整理されていれば手をつけやすいのでは?
ということでお片づけしました。
この記事では、片づけ報告も兼ねて取り出しにくかったハンドメイド材料の片づけを公開!
- どのように片づけたか
- 新たに加わった収納用品
など紹介していきますね。
わが家のハンドメイド材料の収納場所
わが家のハンドメイド材料は、備えつけクローゼットの中にあるこちらのスペースに収納しています。
ハンドメイド材料の収納ビフォーアフター
こちらが同じ場所のビフォーアフターです。
いかがでしょうか?
以前よりもざっくりとシンプルな収納に変えて、すっきり見えるようになったと思います!
ビフォーでは上段に旅行用の小分け袋などを入れていましたが別場所に移動。
そして、このスペースを全てハンドメイド材料をまとめて収めることにしました。
布類は100均のA4トレーで素材ごとに分けて収納していました。
当初はきれいに見えていて満足していたのですが、「出しにくい・見つけにくい。しまいにくい」の「にくい三重苦」で、失敗したな~と大後悔。
トレーは5つ買ったので500円(+税)のムダ遣いに…とほほ。
この失敗から、「細かく分けすぎるのは使い勝手が悪く逆効果になる」ということを学びました。
だから、今回は収納用品を減らし、「ざっくり」を意識して収納。
見た目すっきり。シンプルな入れるだけの収納ですが、意外と使いやすいです。
※不要になったA4トレーは、夫の職場で使ってくれることになりました。
わたしのハンドメイド材料の片づけ
片づけを始める前に、
- とりあえずハンドメイド材料を全部出してみて全体把握
- いらないものは手放す
という工程は終わらせておきます。
わたしはこんまりメソッドに沿って必要なものだけ手元に残しました。
使用頻度が少なくても、手にとって心がときめくものは残しています。
片づけノートに書いた収納計画
片づけノートに理想の収納を書いて計画をたてます。
ハンドメイド材料の理想の収納はこのようになりました。
アフター写真と比べてみると、おおよそ計画通りになりました!
ざっくり収納できる収納用品を使う
ハンドメイドを生業としているorほぼ毎日作る、レベルだと細かく分けたほうが作業の時短になるかもしれませんが、わたしは
- ハンドメイドをする頻度が多くない
- 材料もそこまでたくさんない
ので、ざっくりとした収納で十分かなと思いました。
そこで今回使った収納用品がこちらの王道の収納用品。
- 右:無印良品「やわらかポリエチレンケース」
- 左:ニトリ「A4ファイルケース(旧商品)」
ポリエチレンケースには、【細かいパーツ/よく使う裁縫道具】と【布類】とを分けて収納。
布類は以前と比べるとほんとざっくりですね。
でもこちらのほうが断然使いやすくって!(興奮気味)
「結局は何事もシンプルが一番よね。うんうん」とひとりで頷いてましたよ。
そして、下段にはミシンの隣に【ミシン糸・裁縫道具セット】をニトリ「A4ファイルケース(旧)」に収めました。
A4ファイルケースの中はこんな感じになってます。
ミシン糸はセリアのキャリーケースに収納しています。過去記事がありますのでよかったらご覧くださいませ。
なぜニトリA4ファイルケースは旧商品なのかというと、これは以前購入したもの。別の場所に使っていたものを回してきました。サイズがぴったりなので。
同サイズはもう販売されていないと聞いてショック…これにはこれの良さがあったのに(TT)
まぁそれは置いといて、ミシンはここに収まらなくて以前は別の場所に収納していましたが、「ようやく居るべき場所に収めてあげられたな」と満足しています!
収納用品に入りきらないほどストックしない
ハンドメイド材料っていい材料を見つけるとつい買っちゃうじゃないですか。使う予定もないのにね。
でもここは心を鬼にして(?)、このスペースに収まりきらないほど買わないと決意しました…!
服も同じように、「タンスに収まるだけの量にする」と決めています。どうしても欲しい服があれば1着手放すというルールを実行できているので、ハンドメイド材料も同じようにできるでしょう!
(だれか物欲を抑える方法があれば教えてください)
取り出しやすさは使用頻度を減らす。「ざっくり」が逆に使いやすい
わたしの場合、トレーで細かく分けていた収納よりも使いやすさが格段に上がりました。
同じく気が向いた時だけ作業するタイプの方はざっくり収納がいいかもしれませんね。
肝心のハンドメイドをやる頻度ですが、以前より増えています。
その分ブログは放置気味…笑
「細かく分けたのに使いにくいな」と思われている方は、「ざっくり収納」に変えてみると目からウロコ。
意外と解決するかもです!
それでは、今回はこの辺で。
▽ ランキング参加中です。応援クリックお願いします♪