サイトアイコン totonoeru

無印良品の撥水サコッシュがママのサブバッグとしてもおすすめな理由

無印良品 撥水サコッシュ ブログ

ムジラーの中でも評価の高い、無印良品の「撥水サコッシュ」を購入したのでレビューします。

ポケットがひとつもないという超シンプルなつくりなのになぜか使いやすい!

正直はじめは買うのをためらっていました。わたしは小物類を持ち歩くことが多いのでポケットがないと不安で…

しかしこれは荷物が多い人ほど使ってほしい。いつもよりおでかけが快適になると思います。

わたしも購入後に使いやすさを実感。今はかなり愛用しています。

  • 荷物もミニマムにしたい方
  • 逆に荷物が多くて不便を感じている方
  • サブバッグがほしいママ

におすすめしたいバッグです。

この記事では実際に使ってみてよかった点や着用してみた画像も一緒に載せていますのでぜひご覧ください。

無印良品「撥水サコッシュ」の詳細はこちら

ミニマリストに人気。無印良品の「撥水サコッシュ」

「普段の荷物も必要最小限にしたい」というミニマリストの方に人気なようです。

たしかに見た目も中身もかなりシンプルで、入れたいと思っても入れさせる隙を与えません。使えば強制的にミニマリストになれるかもしれない。

内ポケットもない。マチもない。超シンプルなつくり

▼ 商品情報
サイズ:縦20×横24cm
素材:ポリエステル100%、撥水加工
耐荷重:約1.5kg

お値段は税込みで990円と、とってもお手頃価格。

「990円なら失敗してもいいか・・・」と思い購入しましたが、これが意外にも使いやすい!

次に使ってみてよかった点を紹介していきますね。

子連れでも財布やスマホが取り出しやすい、サブバッグとしても優秀

子連れだと荷物が増えがちなので、サブバッグとして持っておくと便利

バッグをひとつにまとめると、頻繁に出し入れする財布やスマホが取り出しにくいんですよね。子どもがいると取り出しにくさはさらに拍車がかかります。

無印のサコッシュをサブバッグとして持つようになってから、財布もスマホもサッと取り出すことができるようになりました。これでストレスフリー!

バッグ自体の重さも80gと軽量なのでバッグが1つ増えても負荷はかかりません。スマホより軽いです。

それでいて耐荷重は1.5㎏なのでかなり丈夫。

ノエル
「サブバッグ賞」があればぜひ受賞していただきたいほど優秀なバッグです

撥水効果で多少の雨なら濡れても平気

商品名にもあるように表面に撥水加工が施されています。

これが思っていた以上に水をはじいてくれるので驚きました。

ちょうど梅雨時期に購入したので撥水効果を実感することができました。

軽い雨とかならちゃんとはじいてくれたので思わず「おおっ!」と感動したものです。

ただし注意してほしいのは、

  • 経年により撥水効果も少なくなる
  • 中に長時間ぬれたものを入れない(色移りの可能性あり)

ということ。

経年劣化は仕方ないとして、ぬれたものを入れないよう注意したほうがいいですよ。

わたしは知らずに娘用の冷たい麦茶を入れていたら、ボトル表面の汗がうっすらにじんできたことがあります。さいわい色移りはしませんでしたが・・・

これさえ注意していれば、突然の雨、軽い水遊び、公園で手を洗った時、などなど、サコッシュが濡れることはありません。

ノエル
スマホなど、水から守りたいものが入ってるから助かるね◎

取り外してポーチとしても使える。2つ連結させてもOK

ショルダーは取り外すことができるので普通のポーチとしても使うことができます。

簡単に取り外し可能

ポーチ化

サコッシュ自体ムダな厚みがないから、バッグインバッグみたいな使い方もできてとても便利

いろんな使い方ができて本当に便利ですよね。

こういう細かな気遣いができる無印さんが大好きです。

男だったらこういう人を嫁にしたい(見習わねば…)。

あとはこんな使い方も。

お借りした画像ですが、下の画像のようにサコッシュを連結して使っている方もいるようです。

参照:無印良品

「サコッシュ1つでは足りない…」という方はこのようにして使っているようですね。

この使い方はしていないので使い勝手のほうは説明できませんが、荷物を分けて入れられるのは人によっては便利かもしれません。


いろんなコーデに合わせやすい

カジュアルな服装しかできなくなるのかな?と思いましたが、意外にもいろんな服装に合います。

わたしはカジュアル要素強めでも下はスカートにするとか、レースの入ったトップスを着るとか、どこかに女性らしいものを入れるようにしています。

青ボーダートップス+スカート

レーストップス+チノパン

TwitterやInstagramなどで「#撥水サコッシュ」と調べると参考になるコーデが見つかるかも。

また、カラーバリエーションも全部で6種類と豊富。

  • ライトベージュ
  • シルバーグレー
  • マスタード
  • スモーキーブルー
  • ネイビー

これがどれも使いやすそうなカラバリ。随分迷わせていただきました(^^;

これだけあれば自分の持っている服に合わせて色選びをすることができますね。

「刺繍工房」でサコッシュをリメイクできます(店舗限定)

無印良品では「刺繍工房」という、商品に刺繍を施してくれるサービスをおこなっています。

1個のマークにつき500円~かかりますが、どのマークもかわいくていいアクセントになりますね。

今回紹介したサコッシュはシンプルなので自分の好きなようにアレンジがきくのも魅力です。

わたしはお願いしたことがありませんが、ぜひぜひぜひやってみたい!

また刺繍工房を体験したレポートでもブログで紹介できたらと思います。

詳しくはこちら→ 刺繍工房

わたしのサコッシュの中身と使い方

普段入れているものですが、

を入れていることが多いです。基本的に肌身離さず持っておきたいものを入れています。

ご覧のとおり、長財布まで入っちゃうからありがたい。ただし、出し入れはあまりスムーズではない・・・財布をミニマムにしたらもう少し余裕がありそうです。

子どもと公園で遊んでいるとベビーカーを置いた場所から離れることもあるので(というか大抵離れてしまう)貴重品を常に持ち歩けるサコッシュはとても便利です。

また、遠出して荷物が多くなる場合はリュック+サコッシュにしています。サコッシュの中身は前述した通り。

バッグひとつにまとめていると場所をとるし重量もあります。旅先で車から降りるたびに重たいバッグを持ち歩くのはわずらわしいですよね。

トイレ休憩ぐらいなら貴重品が入ったサコッシュのみ(+必要なら子ども用おむつポーチ)持っていけば十分。

遠出もこれだけでかなり快適になりました。

さいごに

いまいちサコッシュのよさが分からなかったわたしですが、今では毎日のようにサコッシュを持ち歩いています。すばらしいサコッシュデビューを飾ってくれた無印さんには感謝しかありません。

には特にオススメ。

持ち物がシンプルになるとストレスが減って快適ですに過ごせますよ♪

 

他の「無印良品」の記事も見てみる

ノエル

Twitterで記事の更新通知をしています。気になった方はお気軽にフォローしてください♪→@noL_totonoeru

モバイルバージョンを終了